【京都市左京区】リノベーションで叶える動線改善プロジェクト!
京都市 M様
間口の狭い3階建ての1・2階を使いやすい動線にリノベーションしました
NEW
お客様のご要望
間口が3.5mほどしかないので、1階に駐車場と水廻り、2階にLDK、3階に寝室という間取りで生活していると上下の移動がどうしても多くなってしまうことがお悩みでした。
収納が少ないため、必要なところに納まりきらずに物を取るために階段の昇り降りをする状況も生まれてしまっていました。
また、細長い形状の為、どうしても動線がぶつかってしまう部分があり、通りにくいと感じることが多い。
さらに窓が大きくて暑くて寒い場所には近寄らない為、生活面積が制限されてしまっている状況でお過ごしでした。
自営業をされていて毎日夜遅くまで仕事でお忙しくされている中で今後の生活を考え…
●生活の中で階段の昇り降りを極力減らしたい
●生活しやすい動線にしたい
●暑くて寒い場所を減らして面積を有効に使いたい
というご要望をうかがい、動線を改善することで理想の形に近づけるようご提案させていただきました。
施工事例データ
住所
京都市左京区
施工箇所
1階2階全面
施工内容
水回り設備取替、間取り変更
費用
1600万
家族構成
ご夫婦、お子様1人、愛犬4匹
工期
90日
物件名
約20年
使用商材
キッチン:リクシルシエラ、ユニットバス:TOTOサザナ、洗面化粧台:TOTOドレーナ、トイレ:TOTOレストパル
ご提案内容
「間口が狭くて奥に長い家なのですべての希望は叶えられないだろう」
お施主様は初めはそんな想いでした。
そんな中、「叶えられるか叶えられないかわからないけど、とにかく希望を出してください」とお話させて頂きました。
ヒアリングでお話していく中で「使い勝手が悪い」「家事導線が悪い」といった動線に関するお悩みが多く
それが今回のリノベーションのキーワードになりました。
ご要望を叶えるために3つのMISSIONを軸にプランニング。
【MISSION1】:階段の昇り降りを減らす
まず、ゾーニングの検討から始めました。
ヒアリングの中で「入浴から寝室への動線が短い方がよい」「収納スペースが少ない」「家事をスムーズにしたい」といったお悩みをお聞きしたので、
浴室を1階からに2階に移動させ、収納スペースをそれぞれの空間に増やすことで階段の昇り降りを減らすことにつなげました。
【MISSION2】:面積を有効活用する
2階のLDKの北側には大きな窓があり、日光が差し込むところでした。
夏は暑く、冬は寒い、さらに周辺にはマンションもあり、視線が気になる位置でもあったため、一年中ブラインドを閉めている状態。
ただでさえ狭いのに、使ってないのはもったいない…
そこで暑さ・寒さ対策は内窓を取付け、畳スペースにしてリビングと一体化させることで空間を生き返らせました。
【MISSION3】:生活しやすい動線に改善する
1階の洗面脱衣室には他に干すところが無いため、洗濯物をかき分けないといけないほど、空間いっぱいに洗濯物が干されていました。
また、2階から3階へ行くときにはキッチンを周っていかないといけないので、お料理をしているときにはその後ろを通ることになり、動線がぶつかっていました。
そこで、洗濯物を干す場所と収納する場所を確保し、2階の動線もぶつからないように整理をして、プランニング。
また、浴室とリビングは近い方が良いというご希望もあり、浴室を2階にしましたが、LDKが狭くならないかという想いもありました。
ただ、MISSION2で使えてなかった窓際を活用できるようになり広いLDK空間が実現しました。
この3つのMISSIONを達成するために20案ものプランをご提案し、
お施主様とお話しながらより理想に近づけられるように検討していきました。
イメージしやすいようにパースや写真でご確認していただき、京都特有の間口の狭い3階建てをお施主様のライフスタイルに合った動線と
空間を最大限活用できるようにお打ち合わせを進めリノベーションが完成しました。
担当したスタッフ
リフォームされたお客様の声
長い期間にわたって私たちの理想の家づくりにお付き合いいただき、ありがとうございました。
幾度となくお願いした間取り変更、工事中の追加変更…嫌な顔せず根気強く対応いただき感謝しています。
私たちがこうしたい!という想いを会話の中で正確に理解されているところがプロ意識を感じました。
今まで物が多かったこともあり、リフォームを機に断捨離したので、これからの生活の中でもあまり物を増やさ
ないように、という話を家族でしています。
内窓を付けたことでエアコンの効きが違いますし、これから年間を通して体感できるのが楽しみです。
一新した家が自分の家でないようでとても快適です。ありがとうございました。
リフォーム担当者の声
2年間にわたって進めてきた計画がようやく完成し、さらに「快適です」というお言葉もいただけて、私どももとても嬉しいです。
限られた空間の中でのプランニングだったので、計画中も施工中も悩むことが多かったですが、最初から最後まで信頼を寄せてくださり、ご提案に耳を傾けてくださったこと、本当に感謝しております。
こだわり抜いたこの空間がお忙しいお仕事の合間の癒しの空間になることを願っております。ありがとうございました。
TDYリモデルスマイル作品コンテスト2024全国優秀賞
カテゴリ一覧
受賞